セミリタイア

セミリタイア計画

こんにちはリュッコです。

僕はセミリタイア達成を目指しているのですが、セミリタイアの形は千差万別、人の数だけあります。

せっかくなので僕が今目指しているセミリタイアの形をまとめてみました。

セミリタイアとは

セミリタイアはfire(financial independence retire early)が世の中に広がっていくにつれて普及したような気がします。

fireは資産所得などの不労所得が生活費を上回ることによって、労働を行う必要がなくなり、経済的に自立して定年前に退職するといった考え方です。

しかしfireは一般人には非常に難易度が高い。一般人がfireしようとすれば五千万や1億円といった大金が必要になってきます。

これでは、高所得者か、もしくは非常に長時間の貯蓄期間が必要になり、庶民にはあまり現実的ではありません。

一方セミリタイアは労働します。労働をしますがフルタイムの労働ではありません。

労働収入と不労所得をあわせて生活費を賄うという考え方です。

なのでfireほどの資産が必要になりません。そのため一般的な所得の人でも比較的達成が現実的です。

仮に一か月の生活費が15万円の人であれば年間に180万円の生活費がかかります。

これを有名な投資信託の4%ルールで賄おうとすれば、4500万円が必要になります。

セミリタイアであれば不労所得と労働所得をあわせて生活費が賄えればいいので、資産2000万円あれば資産所得が4%で80万円残りの100万円を稼げばいいので月8万3千円ほど稼げば生活できます。

月8万3千円であれば

時給1000円の仕事を1日7時間、週3日働けば稼げます。

このようにセミリタイアであれば低資産でも達成可能ですし、不労所得と労働所得の割合を変えれば個人の労働意欲に合わせてカスタマイズも可能です。

目指すセミリタイア像

僕は今のフルタイムの労働からできるだけ早く脱却したいと考えています。

お金よりも時間が欲しいからです

しかし正直言って凡人な僕は収入も平凡なので若いうちにセミリタイアするには必然的に低資産でのセミリタイアになってしまいます。

そこで今は1000万円貯めてのセミリタイアを考えています。

そして僕の目指すセミリタイアのコンセプトはフリーター節約投資+です!

初めにセミリタイアとは不労所得と労働所得を合わせて生活費を賄うといった説明をしましたが、僕が予定しているセミリタイアは違います(笑)

僕が計画しているセミリタイアは、節約で生活費を切り詰め、労働所得ですべての生活費を賄い、長期間の投資で老後の資金を貯めるといったものです。

セミリタイアというより変則的なフリーターですね(笑)

セミリタイアコンセプト

・節約

・フリーター

・投資信託

節約

僕のセミリタイアのコンセプト1個目は節約です。

これが一番大事ですね。計画の要です。

生活費によって必要な労働量が決まります。働きたくない僕は生活費を下げる必要があるといった具合です。

例えば月8万円の生活費であれば週3日の労働で賄えますが、生活費が月16万円であれば週6日働く必要があります。

目標値は月6万円、年間72万円に収めることですね。これなら必要な労働は最小限で済みます。

生活費としては

  • 家賃
  • 食費
  • 水道光熱費
  • 通信費
  • 保険料

等々がかかりますが、家賃の安い1万-2万円の賃貸物件に住み、自炊を心がければ、十分に月の生活費を6万円以内に収めることは可能だと考えています。

今はセミリタイア後の準備期間として節約テクの習得、自炊技術の向上を図っています。

フリーター

コンセプト2個目はフリーターです。

ここでいうフリーターとはバイトだけを指してはいません。

自分のしたい仕事をしたいだけ行うという意味です。

具体的に今仕事内容を決めているわけではないですが、色々なことをを試してみて気楽にできるものを探していこうと考えています。

節約で必要生活費を抑えているので、あまり金額面は気にせずに気楽に出来るかという観点を重視して仕事探しをする予定です。

具体的には

  • バイト
  • 派遣
  • リゾートバイト
  • 治験
  • ポイ活

これらを試してみて、自分に合ったものを見つけます。

また、1つでは収入が足りなければ2つ以上を並行して行うことも考えています。

例えば治験中にポイ活をして、治験の禁止期間にリゾバで旅行兼働くといったことも可能だと考えています。

実際は大変なことがあるでしょうが、セミリタイアなので、嫌になれば辞めて他の働き方を探せばいいだけなので気楽です。

正直こんな気楽な暮らしがしたいのでセミリタイアを目指しています。(笑)

しかし、節約と労働だけでは普通のフリーターです。

老後に働けなくなってからは不安が残ります。

そこで最後の投資信託です。

投資信託

これは老後資金用ですね。

普段は手を付けず、働けなくなってから使うための資金です。

老後に必要な資金をめちゃくちゃざっくり計算すると

仮に年金の全額免除人生をしたら65歳からもらえる金額は満額の半分、年間約39万円、月額3万と少しです。老後も月に6万円の生活をすると仮定すれば不足分は月約3万、年間36万円です。

年金支給開始の65歳から平均寿命の82歳まで17年生きたとすれば老後資金は612万円必要という試算になります。

1000万円を下回りましたね、しかし、老後はいくらかかるのか、実際のところは生活費+αが色々必要でしょうから要調査ですね。

僕は1000万円貯めてセミリタイアしようと思っています。

これを投資信託に預けて、仮に30歳から65歳までの35年間年利4%で運用すれば40,457,698円になります。4千万円越えですね。これだけあれば完全に老後も余裕でしょう。

実際には投資ですから元本割れするリスクもありますが、35年間という超長期で運用すれば、そのリスクもかなり低いと思います。

少なくとも1000万円がそのまま残ってくれれば何とか生きていけるとでしょう。

最悪資金が足りなくなれば、幸いにも日本には生活保護という救済措置がありますからね。どうとでもなる気がします。

老後にどれだけのお金を貯めるかは、完全に老後に対する不安の大きさ、何をしたいのかによると思います。僕の場合は1000万円あれば十分すぎます。

最後に

今回の記事では僕のセミリタイア計画を紹介させていただきました。

簡単に言えば生活費を落として好きな仕事で稼ぎ、貯めた1000万を投資して老後資金にする。

これだけですね。結構シンプルだと思いますが、何とか実現できるのではないかと思います。

僕はお金よりも時間が欲しいです。人間何歳まで生きられるかなんて分かりません。

老後に楽しみを全部取っておいて、いざ老後になる前に病気で亡くなってしまったなんてことがあるかもしれません。こんな生き方は僕にとってはリスクが高すぎます。

そうであれば、いつまで続くのか分からない将来なんかよりも、今を大事にする生き方がしたいな思った次第です。

本当は仕事をしつつ楽しい生活を送れるのがベストなんですが、現状だと仕事は楽しめず、休日でも仕事が常に頭の片隅を占拠していて、モヤモヤした気分が晴れません。

休みが週に2日しかないので、休日に本を読んでいても、「こんなにゆっくり読んでいては休日がつぶれてしまう」なんて考えて一部を飛ばしたり、こんな仕事に支配された生活から脱却したいという思いが我慢できなくなりました。

このセミリタイア計画は色々な人のセミリタイアブログや書籍を読んで考えてみましたが、まだかなり粗いですし不明瞭な部分が多くあります。

それはこれから少しずつ計画を磨いていこうと思います。

税金のことや、老後の必要資金は今後要調査ですね。

調べたことはこのブログで共有する予定です。

またコメントでこの計画についての感想や指摘があればコメント欄に記入してもらえると嬉しいです。自分だけでは気づいていない欠陥等あるかもしれませんから。

セミリタイアは生き方の1つなので、人の数だけその形がありますが、僕の計画が誰か1人でも参考になればこのブログを書いた意義が生まれますね。

それではまた!